WBJ認定ドレスコーディネーター

衣装をコーディネート

結婚式では、新郎新婦の衣装はドレスなどの洋装から、白無垢などの和装まであります。
二人にとっては晴れ舞台となっており、どのようなドレスにするかは、とても重要と言えます。
この資格では、結婚式を行うカップル二人の衣装をコーディネートします。
挙式で二人が輝くように、最高のドレスをチョイスし、ヘアメイクやアクセサリーなども選んでアドバイスします。

結婚式といっても、教会やホテルで行う洋装での式、そして神社などで行う和装の式もあり、お色直しも行います。
このような要素をそれぞれ考慮し、セレモニー全体のドレス計画を作っていくのが、コーディネーターです。
ただコーディネーターが独断的に決めるのではなく、新郎新婦の要望を取り入れ、その挙式で相応しいドレスを選びます。
また新郎新婦の予算もあるので、その中でどんなドレスが良いかアドバイスします。

コスチュームは、多くの場所で重要な要素となっており、これは結婚式でも変わりません。
どんな衣装を選ぶかによっても、新郎新婦が輝くか、素晴らしい結婚式になるかも変わってきます。
主役の個性を生かすのもコーディネーターの役割であり、やりがいがある仕事でしょう。
そんな仕事に役立つ知識を得られる資格となっています。

ただ衣装は、ドレスのみで成り立つものではなく、ヘアメイク、アクセサリ、さらに結婚式だとクラウンやブーケなどもあります。
そのような挙式の特化した知識を得られる資格となっており、会場の雰囲気なども考慮し、コーディネートします。
そのため、実際に仕事をするとなると、衣装のみ見るのではなく、全体を見ないと成り立たない仕事です。

ドレスコーディネーターの資格を得るには

この資格は、WBJが認定しており、講座を受けて受講し、最後に認定試験を受けて合格すると、資格取得となります。
トータルにコーディネートする知識や、美容やお花の知識まで得ることができ、結婚式関連の、貸衣装店などでも働くのに役立ちます。
ただ、ある程度ドレスに関する知識やセンスがあると良いので、簡単に自分で学ぶと良いでしょう。

実際に仕事をするとなると、新郎新婦の衣装を決めるのみならず、アドバイザーのような役割も行います。
そのために、ある程度コミュニケーション能力も求められるでしょう。
新郎新婦を輝かせるための、全体のバランスを考えた感覚も必要となってきます。
この資格とは別に、接客スキルが高い方は、コーディネーターとしての能力が高いと言えます。
お客様の要望を聞き入れ取り入れることも必要となってくるので、コーディネート能力以外にも、要望を聞いてアドバイスすることも必要です。
お客様の話を聞いて、なおかつその中で要望を元に、アドバイスすることなります。