IWPAウエディングフラワーデザイナー資格とは

花飾りの知識を得る

結婚式においては、花飾りは重要であり、それはブーケやウエルカムフラワーなど、式場の多くの場所で活躍します。
また披露宴会場であれば、装花などと、会場を飾るのも花であり、挙式には欠かせない存在といえるでしょう。
それは、フラワーショップで買ってきて飾ればよいということではなく、飾り方やブーケの作り方もあります。

そのような結婚式の場で、お花に関する知識を得られるのが、この資格です。
花をコーディネートして、トータル的に演出するための知識を得られます。
フラワーデザイナーの資格はいくつかありますが、これは挙式に特化した内容となっており、プランナーとして仕事に役立てたい方におすすめです。

お花は、その色やデザインによって、会場の雰囲気を作るので、とても重要な役割と言えます。
ホテルや結婚式場で活躍できる資格となっており、または専門の会社で経験を積んでから、仕事をする、独立するなどの道もあります。
総合的に会場をコーディネートする仕事となるので、責任は大きいですがやりがいはあるでしょう。

花に関する基本的な知識を得ることができるのはもちろん、新郎新婦の要望に的確に答えられるスキルも身につけます。
お花は会場のイメージを作る重要な素材となっているので、色彩センスは求められます。
もちろん、このような資格が無くても仕事はできますが、それには経験と知識を積んでいかないとならないので、そのための知識を得られます。

挙式に特化した資格

フラワーデザイン関係の資格というと、国家資格から民間資格までいくつもあります。
しかしそれらは、お花をデザインするという総合的な内容となっており、結婚式でも扱えますが、多少応用が必要です。
しかしこの資格は、結婚式に特化した内容となっているので、プランナーとして活躍したい人におすすめです。

特に結婚式となると、安価なブーケを頼んで後悔したというカップルもおり、新郎新婦の要望に応えて、的確なアドバイスができるようになるのも、この資格の特徴です。
例えば、お花は値段ももちろん考えますが、どのようなものとなっており、なぜその値段かということも、お客様に話せるとなお良く、そのようなアドバイザーの側面も持ちます。

この資格のコースは、基本と応用の2つあります。
初めて取得するような方であれば基本から、基本を取得している方や、他のフラワー関係の資格を持っているなら、応用コースを取得すると良いでしょう。
受講講座は1回4時間を5回または6回受講し、装花などの作り方を学んでいき、最終的な試験はなく、受講すると資格を得られます。
特に試験はないので、講座をしっかりと受けて、お花の作り方などを学んでいくと良いでしょう。